Apple Intelligence vs Galaxy AI:画像編集の違い

AppleのiPhone 16シリーズやGalaxy S25シリーズでAIが話題になっています。本記事では、Apple IntelligenceGalaxy AIでの画像編集の性能を検証します。具体的には、iPhone 16 ProGalaxy S25 Ultraを用いて、両者の違いを明らかにしました。

Apple iPhone 16シリーズとGalaxy S25シリーズ:AIを活用した画像編集技術の徹底比較

写真から不要な物を削除する機能としてApple Intelligenceでは「クリーンアップ」機能がありGalaxy AIでは「生成AI編集」があります。今回はこれに焦点を当てて検証します。

駅から見た海岸の風景:屋根と電柱の除去

まずは、駅から見た海岸の風景を例に見てみましょう。画像自体は南国の雰囲気があり美しいものですが、右上にある屋根やその奥に立つ電柱が気になります。これらを消してみました。

Apple Intelligenceでの結果

AppleのAIは屋根をきれいに消すことができましたが、電柱の後ろにある景色が歪んでしまいました。全体的にクリーンでありつつも、不自然な部分が残ります。

Galaxy AIでの結果

GalaxyのAIは、屋根と電柱を非常に自然に消去でき、さらに背景が滑らかに再構築されました。AppleのAIと比べても雲や空の表現も自然で、写真としての完成度が高いと言えます。また、Galaxy S25シリーズから「AIで生成されたコンテンツ」という透かしが左下に表示されています。恐らくですが、今回のAIの完成度と関連していると思われます。

電車と菜の花の景色:電線や電柱の除去

次に、電車と菜の花が写っている風景を見てみましょう。この画像には多くの電線や電柱が写っており、個人的にはあまり気に入っていませんでした。日本は電線や電柱が多いため、写真を撮るとよく起こるのではないでしょうか。AIでこれらを消してみました。

Apple Intelligenceでの結果

AppleのAIは電車や山の歪みが残り、完全に自然には消去できませんでした。しかし、一定の編集はできました。

Galaxy AIでの結果

Galaxy AIは、電車や山の歪みもなく、非常に綺麗に編集されました。不自然な部分少なく写真としてもすっきりして格段に良くなりました。

彫刻の写真:不要物をすべて削除

次はもっと思い切って削除します。彫刻の写真を使って、背景にある段ボールなど全てを消去するテストを行いました。

Apple Intelligenceでの結果

AppleのAIでは、背景の歪みが顕著です。建物では溶け出している部分があり、彫刻では右肘が尖って首の後ろも不自然です。顔と首が同じくらいの太さになりました。消去処理はできたものの、結果としては不自然でした。

Galaxy AIでの結果

GalaxyのAIは、非常に自然に背景を消去し、彫刻もほぼそのままの姿で残りました。歪みもほとんどなく、編集後の写真が非常に自然に仕上がっています。

星空の写真:木々の除去

Galaxy AIがこれまであまりにも圧倒的でした。次からはメーカー側も想定していないであろう状況で試してみます。星空の写真を使って、手前にある木々を消してみました。このように暗いシーンでは、消去後に自然な背景を再構築するのが非常に難しいと思われます。

Apple Intelligenceでの結果

AppleのAIでは、木々が黒く残り、さらに不自然な歪みも生じています。難しいのはわかっていましたが、やはり厳しい結果となりました。

Galaxy AIでの結果

Galaxy AIは非常に自然に木々を消去しました。特に左側を見るとなんとか頑張って星も生成しています。写真全体が自然でとてもよく仕上がりました。

天の川と展望台:草の除去

最後に、天の川と展望台の組み合わせで、画面左の草を消してみました。星空や天の川が背景にある状況であり、最も難易度が高いのではないでしょうか。

Apple Intelligenceでの結果

草の消去も不自然で、背景の星や天の川がほとんど消えています。やはりとても難易度が高かったようです。

Galaxy AIでの結果

Galaxy AIでは草を綺麗に消去できました。さすがに星空や天の川は消されていますが若干残っています。

まとめ

今回の比較結果から、Galaxy S25 UltraGalaxy AIは、画像編集において非常に高い精度を誇り、特に自然な背景再構築に優れています。iPhone 16 ProApple Intelligenceのクリーンアップ機能では背景が空のようなシンプルなシーンでは比較的綺麗に編集できますが複雑なシーンではまだまだ不自然になります。生成AI編集という点においては、Galaxyの方が先を進んでいますが、アップデートなどでApple Intelligenceの進化に期待したいです。