スマホのカメラ技術が進化する中、Google Pixelを使えば、驚くほど美しい星空や天の川を簡単に撮影できます。今回は、Google Pixelを使った星空撮影の方法と実例をご紹介します。
星空撮影に必要なアイテム
星空を撮影するために特別な道具をそろえる必要はありませんが、以下のアイテムを準備すると、よりクオリティの高い写真を撮影できます。
- 三脚(推奨)
星空撮影ではシャッタースピードが遅くなるため、カメラがぶれないようにしっかりと固定することが重要です。三脚を使うことで、クリアでシャープな写真が撮れます。
- 暗い場所
星空を撮影するには、街灯や光害の少ない暗い場所が最適です。できるだけ人工の光が少ない場所を選んで撮影しましょう。
撮影手順:Google Pixelで星空を撮る方法
- Pixelを三脚に固定する
まず、Google Pixelを三脚にしっかりと固定します。もし三脚がない場合は、スマホを安定する場所に置くことでも撮影可能です。スマホが動かないように工夫しましょう。
- カメラアプリを起動し、設定を調整
画面左下の設定ボタンを起動します。

- プロモードの設定
解像度は12MP、RAW/JPEGはRAW+JPEGを選択して元の画面に戻ります。

解像度12MPの理由
星空撮影では、高解像度(例えば50MP)にすると、画像にノイズが増えやすく、ノイズ除去処理が必要になります。一方、12MPで撮影することで、ノイズが少なく、より美しい星空を捉えることが可能です。また解像度が高すぎると、表示デバイスによってはその解像度を活かせないこともあります。例えばPixel 9 Pro XLの画面でも約4MPの表示が限界で、50MPの写真をフルに活かすことは難しいです。
RAW+JPEGの理由
RAWとJPEGはデジタル写真の保存形式としてよく使用される2つの異なるフォーマットです。RAW+JPEGはRAWとJPEGを同時に撮影できることを意味します。普段の写真は容量も大きくなるためJPEGだけでいいと思います。RAWは写真の品質を最大限に保ちながら、後で編集がしやすいデータを保存できるとされます。このため色調補正や明るさの調整を細かく行う場合にRAWをおすすめされることが多いです。ただ、ソフトウェア技術の進歩などでJPEGでも十分に編集可能となってきております。せっかく苦労して星空を撮る場合は念のためRAW+JPEGで撮影して、星空撮影後はJPEGに戻した方がいいでしょう。
- 夜景モードの設定
撮影モードで「夜景モード」を選びます。暗い場所でしっかりスマホが三脚などに固定されていると、シャッターボタンのアイコンが自動的に「月」から「星」に切り替わります。

- 撮影の画角を設定して撮影
画角(撮影範囲)は「.5」、「1×」、「2」から選択できます。広範囲を撮影したい場合は「.5」、星をよりクローズアップして鮮明に撮りたい場合は「2」を選びましょう。この状態で撮影します。

- 手動で天体写真モードに切り替え
もし自動で切り替わらない場合は、画面右下にある「月」のアイコンをタップします。

- 手動で天体写真モードで撮影
画面にある「天体写真」に設定して撮影します。

三脚にしっかりと固定していれば、約4分間の露光で、星空や天の川を捉えることができます。
実際に撮影してみた結果
手順に沿ってGoogle Pixel 9 Pro XLを使って撮影しました。

この写真を見たときは衝撃を受けました。綺麗な星空や岩の後ろにある天の川の写真が得られまていますが、特に驚くべきだったのは、その背後に見える朝焼けのオレンジ色まで捉えられていた点です。撮影したのは2025年2月8日午前4時34分。日の出時刻の午前6時53分まで2時間以上ある真っ暗な時間帯でしたが、肉眼では全く見えない朝焼けの色がしっかりと写っていました。このように、スマホの小さなセンサーで色調の変化を細かく捉えることができる点が非常に驚異的でした。
通常、天の川は垂直に見えることが多いですが、水平の天の川を見るのは1年を通して非常に限られた時期です。この水平の天の川と朝焼けの珍しい光景をしっかりと捉えていました。
またAdobe Lightroomを使用してRAWを編集しました。

編集例ですが、星や天の川、空の色のグラデーションを際立たせることができます。強調の度合いはお好みに合わせて調整できるので、自分の好みにぴったり仕上げることが可能です。
なお、Pixelに限らずGalaxyなどでも星空や天の川を撮影することが出来ます。同様に具体的な手順を書いているので参考にしてください。
まとめ
Google Pixelを使って、簡単に美しい星空や天の川を撮影する方法をご紹介しました。スマホのカメラでこれほど美しい写真が撮れるとは思わなかったという方も多いはずです。星空撮影に必要なのは、少しの準備とスマホだけ。ぜひ、夜空を撮影する際はこの方法を試してみてください。